みぐるみん

身ぐるみ脱ぎ捨て自由に生きる。おひとり様引退ナースが人生でやり残したことをやるために創った空間です。

mimikobitoの生命探究シリーズ『Heart❤️』2022年は心臓をテーマに掘ります。

こんにちは。mimikobitoです。

はじめに

みなさん、お正月はゆっくり楽しまれましたか?

今日から通常出勤勤務の方も多いでしょう。

わたしは、これといって何ら特別な行事もなく

普段よりも地味でシンプルな年末年始でした。

活字は少し休憩させて、お正月特別企画!

イラスト3連発配信で自分が一番楽しんでいました。

少し言葉を休ませて脳がリラックスしたのでしょうか?

今日になって突如、

生命探究のスイッチが再び入りました。

2021年はブログのスタート継続だけで精一杯。

思い浮かんだことを片っ端から、

カオスのままでもいいからとにかく発信!

「闇鍋ロシアンルーレットブログ」状態で突進しました。

おかげさまで挫折中断だけは免れまして、

このように年を越せて感謝しております。

こんな意味不明なものが毎日届くという、

恐ろしい読者登録というシステムのために、

毎回、恐る恐る震える箸先で闇鍋にうっかり挑み、

読んでしまう度、ブラックホールの縁に…

小指一本引っかかる状態で

見守ってくださった読者さんの皆様…

本当にありがとうございます。

2022年のメインテーマは『Heart❤️心臓』 に決定!

2021年は「脳脊髄」への関心が高かったわたしですが、

今年に入ってすぐ気になったのが「心臓」でした。

もともと救急医療の現場におりましたので、

毎日のように心電図モニターの音を聞き、

救急車の音とセットで毎晩うなされるという

新人ナース時代を送りました。

機器によって違いますが

心電図モニターのアラーム音ほど、

心臓に悪いものはありませんでした(汗)

特に2年間ほどは心臓専門の集中治療室である、

CCU(coronary care unit ) にいたので余計に

心臓とご縁が深かったように思います。

救急は臓器に無関係で全てを含みますからね。

本来、人間の体は臓器別にバッサリと

分けられるようなものではありませんから、

CCUにいたからといってなにも優れてなどいません。

今回学び直すきっかけにはなったと思います。

毎日の語学勉強に使うアナログなノートの間に

ふと気付いたらこれを挟んでいました⬇️

栞としてちょうどいいんですよね。

 

 

23年ほど前にCCUでドクターにもらった粗品でしたが、

紙媒体の読書中毒だった頃、栞として使いまくりました。

どうでもいいものほど物持ちよすぎて笑えますが…、

もしかすると、このメッセージのような存在は、

どうでもいいものではなかったかもしれないのです。

昔、企業の検診バイトに行って、

2日間で約200人のおじさんの肋骨をなぞって(笑)

12誘導心電図をとったエピソードを書いたことがあります。

笑いをとるだけだった「心臓」分野でしたが、

脳よりも深い神秘を

見つけてしまいました。

「ハートのチャクラ」などの表現で、

スピリチュアル系の方々が取り上げていたのは知っています。

もう嫌と言うほど沢山の文献も出ていることでしょう。

しかし自分の関心がちょうどしっくりくるのは今です。

そんなの遅れてるわ〜と言う方もおられるかもしれません。

これからわたしが探究していく「心臓」は、

既存の固定概念を鵜呑みにしたものではなく、

あくまで「自分だけの正解」として追求していくものです。

宝の地図を頼りにワンピースのルフィーの如く、

航海の旅に出ようと思います。

ホッケのホッケーさんの背に乗って!

(ここで脱線してはいけません⚠️不意の妄想劇場突入…今年は気をつけてます)

この自己満足研究はおそらく、

自分だけではなく読者のみなさんにとっても、

心身のセルフケアに役立てて頂けると思います。

心臓には知性があった?!

心臓の知性についての研究の第一人者、

デボラ・ロズマン博士によると、

心臓のリズムパターンが、

メンタル活動に影響していることが

研究によりわかりました。

心臓には「循環のポンプ作用しかない」みたいに、

解剖生理学の教科書で習ったわたしには衝撃的でした。

心臓にはもっと重要な秘密の役目があったのです!

心臓は人体で最も強い電磁波を持ちますもんね。。。

軽い電磁波過敏症を経験したわたしには、

いろいろと思い当たるエピソードがあり、

救急医療現場でのエピソードなんかも併せて、

今後展開していこうと思っています。

 

これ以上は長くなりますので、

今回はテーマが決まったお知らせだけ。

わたしをその気にさせた、

きっかけの参考動画だけ、

自分の資料として貼らせて頂きます。

日本語版は見つけられなかったんですが、

なんとなく断片と映像でぼんやりはわかります。

実際に発表されているのだという実証になるので。

 


www.youtube.com

 


www.youtube.com

おわりに

あのふざけたイラストに続いてこれかい〜!

みたいな展開ですが、これでも昔に比べれば

カオス度は低下していると思います(笑)

自律神経失調や更年期うつ傾向だった昨年は、

とにかく連想ゲームみたいに

とめどなく文章が出てきて、

そのまま書くしかなかったのです。

いや〜ほんとにカオスでした。

今年は少し冷静に…でも自分らしさを抑えることなく、

転びながら手探りで進んでまいりますので

よろしくお願いいたしますm(_ _)m

最後まで読んで頂きありがとうございました。